自分なりの答え

面倒くさいことをまとめた備忘録

勉強

受験シーズン到来ということで
勉強に関して一言。

将来やりたい事が無い人は、できるだけ学力の高い学校に進め

これは将来、やりたい事ができた時に影響してくる。
もちろん、将来の目標が決まっているなら進むべき道はわかっている。
各種専門学校、医学部、法学部など。
伝統文化の職人や匠と呼ばれる人になりたいなら、弟子入りや、最近では伝統文化の専門学校があると聞いたことがある。

しかし、将来やりたい事が決まってない場合は、できるだけ学力の高い学校に進むべきだと考える。

進学することで、就職を先送りにする。という意味ではなく、やりたい事ができた時に、条件や制約でできないという事態を避けるためだ。

例えば、就職試験の受験資格に、大卒以上とか、○○の課程を修めた者などとある場合、大学に行ってなければ、○○の単位を取ってなければ、参加することができない。

就職活動するにあたっては、受験資格を満たせない場合、その職を諦めるしかなく、やりたい事ができなくなる可能性がある。
妥協して就職先を選んでも「自分がやりたい事はこんな事じゃない」と燻って本来の自分を発揮できないと思う。
まぁ、妥協就職してやってみたら、おもしろくなって天職になった。というパターンもあるにはあるけど。

結論として、職業を選ぶ段階において、学歴や資格が選択肢を狭めてしまわないようにすることで、妥協なく将来を決められる、と思う。